お酒が飲めないのは病気ではない!改善方法&飲んではいけない病気もご紹介

お酒が飲めないのは病気ではない!改善方法&飲んではいけない病気もご紹介のアイキャッチ画像

お酒が飲めなくて悩んでいる人の中には「お酒が飲めない=病気なのでは?」と不安に思っている人もいることでしょう。

後ほど詳しく解説しますが、お酒が飲めないのは病気でも何でもないのでご安心ください。

また、当たり前の話ではありますが、特定の持病がある人の中には当然お酒は控えた方が良い人もいます。

本記事では、飲酒を控えるべき病気についてもご紹介していきます。

ちなみにですが、本記事の筆者である僕はビール1杯も飲めないくらいお酒が弱かったです。

しかし、ある方法を実践することで今ではビールを10杯くらい飲んでも全然平気になりました。

そんな究極の方法を以下でご紹介しているので、気になる人はぜひ以下のボタンからチェックしてみてください。

noteへの遷移バナー

お酒が飲めないのは病気ではない

冒頭でも述べた通り、お酒が飲めないのは病気ではないのでご安心ください。

お酒の強さは遺伝子で決まっています。両親がお酒が飲めない場合、その子供も基本的にはお酒が飲めない体質になります。

※詳しくは「下戸は遺伝子で決まる!でも下戸を治す方法はあるのでご紹介します」をご覧ください。

自分がお酒に強いかどうかはアルコールパッチテストという検査を受ければすぐにわかります。

アルコールパッチテストはドラッグストアなどで「アルコール体質試験パッチ」というものが販売されているので、それを購入すればすぐに検査可能です。料金は1,000円程度です。

アルコールパッチテストの結果は

  • DD型=お酒に強い人
  • ND型=少量のお酒なら飲めるが、強くはない人
  • NN型=お酒を全く受け付けない体質の人

の3つに分かれます。

日本人の場合、DD型が56%、ND型が40%、NN型が4%と言われています。

つまり、日本人のおよそ44%がお酒に弱いということです。

※詳しくは「お酒の下戸の割合は?世界的には?徹底調査してみた」をご覧ください。

なので、あなたが日本人の場合「お酒に弱い」というのはごく一般的なのです。

病気でも何でもありません。ただの体質です。

お酒が飲めないのを克服する方法

お酒が飲めない=病気ではないとわかっても、お酒が飲めないことで悩んでいる人はたくさんいます。

本記事の筆者である僕もかなりお酒に弱く、ビール1杯すらも飲み切ることができませんでした。

アルコールパッチテストは日本人に4%しかいないNN型(お酒を全く受け付けない体質)でした。

僕はお酒が飲めないことで本当に辛い人生を過ごしてきました。

サークルの先輩や会社の上司、合コンで知り合った女の子など、たくさんの人から馬鹿にされました。

お酒が飲めないという理由だけで仲間外れにされたり、会社の出世ルートからも完全に外れました。

※「下戸が生きづらい・つらい理由は?地獄を見た筆者の体験談と克服法」もぜひ参考にしてください。

そんな僕はどうしてもお酒が飲めるようになりたいと思い、様々な克服法を試しました。

一般的に言われている「飲んで吐いてを繰り返す」というのはもちろんのこと、たくさんの薬やサプリも試しました。

しかし、アルコールパッチテストの結果がNN型の僕にはどれも効果がありませんでした。

※「お酒に強くなるには吐くのがいいって本当?筋トレやランニング・手術や注射は?医学的視点から解説」もぜひ参考にしてください。

その後、7年・30万円以上もの時間とお金を使った結果、こんな僕でもお酒が飲める方法をついに見つけることができました。

この方法は本やネットにも載っておらず、医者も知らない超究極の情報です。

お酒が飲めなくて悩んでいる人には必ず試してもらいたい方法です。

この方法に興味がある人はぜひ以下のボタンからチェックしてみてください。

noteへの遷移バナー

お酒を飲んではいけない病気

上記でも解説した通り、お酒が飲めないのは体質の問題なので病気ではありませんが、持病をお持ちの人の中にはお酒は控えた方が良い人も当然います。

ここからは、お酒を飲んではいけない・お酒を控えた方が病気をご紹介していきます。

薬を服用している人

かぜ薬や睡眠薬、精神安定剤などと一緒にお酒を飲むと、思わぬ作用が発生する可能性があります。

その結果、胃や腸が荒れてしまったり、場合によっては昏睡状態に陥ることもあります。

薬を飲む前や飲んだ後のお酒は必ず控えるようにしましょう。

アルコール依存症

アルコール依存症はお酒(アルコール)を繰り返し多量に摂取した結果、お酒の飲み方(飲む量や飲むタイミングなど)を自分でコントロールできなくなってしまった状態のことをいいます。

お酒を飲むのはよくないことだと頭ではわかっていても、アルコールに依存してしまっているので飲むことがやめられません。

アルコール依存症の人がいきなりお酒を完全にやめるのはかなりハードルが高いですが、徐々に飲む量を減らしたりしていかないと、生活習慣や人間関係が悪化してしまうリスクがあります。

高血圧・心臓病・肝臓疾患・糖尿病

高血圧・心臓病・肝臓疾患・糖尿病はすべてお酒と関係の深い病気です。

医者からお酒を完全には禁止されていない人もいるかと思いますが、以上の病気をお持ちの人はお酒を飲まないにこしたことはないです。

どうしてもお酒を飲みたい人は医者と相談の上で、適量を守ってお酒を飲みましょう。

お酒飲めないけど飲みたい人はどうすればいいのか?について解説した記事もぜひ参考にしてください。